年長組の園児と担任の野菜栽培奮闘記
たくさんできたらお家におみやげだぁー!作戦
アクセスカウンター



なぜだぁぁぁ!!! すずらんは! どうしてこんなに






10月4日 お外に移動。お日様浴びて早く大きくなれ



子どもの小指ぐらいに伸びてます



今朝、早速出てきました




10月3日 木曜日にまいた種 
涼しいところにおいて発芽を、待ちます。




今度は、ラディッシュたちを植えてみました。 どんな実がなるか楽しみです



第2章始めました。



プランター全部きれいにしました。



トマト、キュウリ終了です。



9月29日 最後の最後の最後のトマトちゃん赤くなったよ




最後の?一個  赤くなぁれ






9月13日 野菜たちも終わりです。
 枯れたキュウリをお片づけ 引っこ抜いてみると…
根っこがこんなに伸びていてびっくり!




9月6日 キュウリはしぼんでしまった 
でも! トマトは食べれたよ!






9月5日 トマトは赤くなってきているが…  キュウリが元気ない
水をあげて様子を見てます






9月2日 最後の野菜になりそう そろそろ終わりかな…




8月30日 すかすかのトンネル そろそろ終わりかな…




8月18日 角付きキュウリ! カブトムシみたい




8月17日 高いところも見逃さずに




8月16日 今日はちょっとだけでした 後で食べます




くねくね ピーン



8月12日 変な形のキュウリが…




8月10日 今日も大漁です!!




8月9日 今日も大漁!! 



水あげのおかげかな




8月8日 まだまだ採れます。




8月5日 キュウリお買い得セール




8月4日 今日の収穫




こんな感じで



あっという間に

8月3日 パート2 美味しくいただきました 






8月3日 今日も大量!! 高いところは小学生のお姉さんたちが




8月2日 小さいキュウリがまだあります




8月1日 ちゅうりっぷの子がキュウリトンネルに遊びに来ました
今日もたくさんとれたよ




7月29日 一日の成長がはやいですね






7月28日 パンダの子で見守りました








7月 25日 夏パンダ 水あげ収穫試食




7月22日 カタツムリみたい!!




7月21日 キュウリのカーテンになってきた




7月20日 たくさんの花 全部キュウリになるのだろうか?






7月19日 キュウリがいっぱい 




7月15日 全部赤くなった!  誰の口にはいるのかな?




7月14日 よしよし! 2本発見




7月13日 お!っ トマトちゃん赤くなってきた




7月12日 いい大きさだ! だが、網に入りこんでるぞ




7月11日 葉っぱの陰に隠れてる 落ちないように見張ってなきゃ




7月7日 大きくなってる


追加事項 キュウリお土産2巡目に入りました。
子どもたちは、ちょうどいい大きさやちょっと小さめの
美味しそうなキュウリより
選んでもらうと…  なぜか特大のキュウリのが人気



7月6日 夏旺盛! またまた赤ちゃんできました。




7月5日 トマトちゃんも大きくなってきたぞ!!



次のキュウリ発見!! ベランダの向こう側だ!!
落ちないように見張ってなきゃ




7月4日こんなに伸びてきた(*^_^*)




7月1日 もって帰れるぜ!!




6月30日 もうじきお持ち帰りサイズ (*^_^*)




6月29日 もうすぐお土産サイズ! ワクワク




6月28日 またまたキュウリができてきた!
でも、なぜ、どうして?曲がるのだろう…




6月27日 収穫しました だいぶトンネルができてきました。




6月24日 次の持ち帰り分できてきた








6月22日 初!収穫 お持ち帰り一号は誰の手に!!



6月21日 立派なキュウリになった!
そろそろお土産かな…



6月17日 これはまさしくキュウリですね。


6月16日 わおっ!! 手と同じ大きさまで伸びてきたぁ


6月13日 小指サイズの赤ちゃんキュウリ 以外に旨いんだなぁ

 

6月10日 トマトは葉っぱがトマトの臭いがする!
キュウリは臭いがしない? 


6月9日 ぐるぐる巻き付いてるぅぅ


6月8日 2本目のツルもネットにとどいた!


6月7日 ついにツルがとどきました。
頑張りました。


6月6日 がばれ!ネットまでもうしこし。
「こっちだよ」と声をかける子どもたちでした。


6月3日 支えました!! 
一安心 子どもの優しさで支え棒がつきました。


6月2日 キュウリが曲がってる「誰かが支えていた方がいいかもね」
年長さんは優しいね。


元気になってねとせっせと水やり



あれは何だ!!



6月1日 キュウリの赤ちゃん!!発見!!


5月31日 花が咲いた!!! 大興奮で見つめる子どもたち
みんなニコニコでした 


5月30日 つるがのびてきた! 巻き付くところを探してる


5月27日 今日の雨は強かった…
子どもたちは思い出したのだった「水のあげすぎ根腐れの原因」
外のキュウリたち雨がすごくて大丈夫か心配していた


5月26日番外 環境さんの花の目が出てきた


5月26日  発見! 「つるがでてきたぁ!」


5月25日 新しい葉っぱが増えてくることに喜びを感じる子どもたち


5月24日 ツル出てこないかなぁ…


5月23日 葉っぱが!! カミキリムシの仕業かなぁと子どもたちが言っていた


5月20日 葉っぱが増えた!!


5月19日 「暑いから頑張ってね」と優しい声と水をあげていました。


5月18日 クラス前にもお引っ越し 子どもの手と同じぐらい!!


5月17日 引っ越し二日目 初雨無事に元気でした


育ったねえ



ちょっぴり寂しげ



元気に大きくなってね




毎日見に来るからね

5月16日 旅立ちの日
みんなで育てた苗を植え付けしました。

5月13日  おお! でかくなってる

5月12日 ん!! 「茎にも… 毛が生えてきた」

5月11日 「葉っぱに毛が生えている!!」と発見

5月10日 日に日に元気に大きくなってます。

5月9日 
「ぎざぎざのはっぱがぁ!!」出てきてる!と 大興奮で教えてくれた。
本葉が出てきたので一安心

5月6日 お昼頃
ふっかーっ!! よかった、よかった

5月6日 3連休の夏日持ちこたえました。
ちょっぴり水不足…
優しい声かけと水をあげました。 元気になるでしょう

5月2日 休みの間にこんなに大きくなってる!
年長男の子の親指ぐらい。

4月28日パート2  4時間後の奇跡! 殻を割って開いた双葉。
発見!!おこちゃまたちの観察力はすばらしい!!

4月28日 種に葉っぱが挟まれてるのを見て大興奮!!

4月27日 熱心に年中さんに説明してました。

4月27日 発見!! 葉っぱに種の殻がついている!
これは! 種からでた証拠だ!と子どもたちは騒いでいました

4月26日 ちょっと大きくなった気がする

4月25日 芽が出てきたぁ!!とちょっと興奮気味

4月22日  がんばれ

4月21日 まだでないね

4月20日 水をあげてるけどまだ芽が出てこない

4月19日 キュウリの種をまきました。
あじさい組とずずらん組のみんなで野菜を種から育てることにしました。
みんなで水やりをしたり、毎日声をかけてあげ楽しく成長を見守っています。
水をあげたことをみんなに伝えたり、変化を見つけては友達同士で
話し合ったりと楽しくやっています。

変化を言葉などで伝えにくかったりする時は絵に描いたりと
工夫を凝らしていこうと子どもたちと相談しながら始まりました。
芽が出ないうちは、正直盛り上がり方に不安がありましたが
何日かして芽が出てくると、そんなことは忘れたかのような大盛り上がりでした。
自発的に、登園してくると野菜に声をかける子、水をあげる子など
愛着だ出てきたようです。

朝には無かったことでも昼頃になると変化がありその変化にも
子どもたちはいち早く反応して、担任に知らせに来てくれます。
お帰りには、野菜さんまた明日ねなど声をかけていく子もいたりと
きっとクラスメイトと接するときと変わらない気持ちでいるかのようです。
相手に対して思いやる心を植物を通して
情操教育の一環として担えればよいと思って行っています。

PS.子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごしている年長担任はずるいので
ご家族の方にも楽しい時間のお裾分けとして子どもたちの野菜記録を
少しお見せする場所を作りました。
不定期ですがご家庭で子どもとの話題の足しになれば幸いです。