![]() |
|
![]() 広場 |
|
今月も楽しく、仲良く交流できました。 | |
![]() お姉さんの見本を見ながら仲良く制作して、上達してます。 |
![]() ルールや遊び方は子ども同士の伝え合いのが、スムーズです。 |
![]() 同じ行動が、心の安定剤。 |
![]() 楽しく運動することは、生活の基礎になりますね。 |
![]() |
![]() 造形の上達には近い年齢の子ども立ち通しでの交流が欠かせない。 |
![]() 創造性は遊びから生まれる。ワーキングメモリー強化中 |
![]() 子ども同士のつながり |
![]() なかよし広場楽しかったね。 |
![]() 絵本には自然とこの様な場面が出来ます。 |
![]() |
![]() |
![]() 数を数えて、整理整頓。数量図形の感覚 |
![]() |
![]() |
|
![]() レスキュー?? 実は運動会のパラバルーン見立て遊び。一番ほしい子どもの姿。 |
![]() 雑木林で遊ぶのは楽しいですね。 |
![]() 子ども同士で考えて行動しています。 |
![]() 人と人とが集まれば立派な学習の場面。 |
![]() |
![]() 母の会の園庭整備にお手伝い参加。道具を工夫しています。 |
![]() キャンパスは大きく、そしてみんな寄り添う。 |
![]() |
![]() 大将、お任せで! |
![]() 探偵さながら、暗号解読。 |
![]() |
|
![]() 秋晴れの、元気に遊ぶ、未来たち。 |
![]() |
![]() 道具を使う思考力。各々、大人の真似をして頑張ってます。 |
![]() 手強い相手は、協力をして。 |
![]() |
![]() 集団遊びは、成長に不可欠ですね。人は人が好きなんです。 |
![]() 粘土は楽しく、想像力の広がりに貢献してます。 |
![]() 制限速度を守って、無事故無違反。 |
![]() 秋は色々な葉っぱが落ちてきて、心の実りにもつながります。 |
![]() |
![]() |
|
![]() みんなで塗り絵。隣の人は何してる? |
![]() 数を数えながら、拾っています。心と体が一体となった算数。 |
![]() 一人より二人、二人より三人、三人より四人。 |
![]() |
![]() 七五三のお祝い。無事に成長しました。 |
![]() |
![]() 本物のレスキュー隊!! ゆっくりしていってね。 |
![]() 年少だって負けません。自分が入れそうな袋だって、へっちゃらさ。 |
![]() VIP席 |
![]() 目標が見つかれば、練習だって楽しいね。 |
今月も、伸び伸び楽しく、日々の活動を通して、様々な「力」を 身につけようと頑張っています。 楽しそうな顔が成長している証拠です。 では、また来月を楽しみに。 |
|